中部地方は、伊勢湾台風や安政東海地震など過去幾度となく大きな災害に見舞われ、その記録が各地に残されています。
特に近年は、全国各地で洪水や土砂災害などが頻発し、南海トラフ巨大地震の発生が懸念される中、過去の災害に学び、先人たちの教えを教訓として防災力を高め、備えることが求められています。
2022年6月8日 | 災とSeeing(15)三六災害(愛知県一宮市・岐阜県羽島市)を掲載しました。 |
2022年5月9日 | 災とSeeing(14)七里の渡し(名古屋市熱田区)を掲載しました。 |
2022年4月5日 | 災とSeeing(13)昭和東南海地震と液状化を掲載しました。 |
2022年3月9日 | 痕跡、教訓から学ぶ に27の記録(38施設等)を追加掲載し、計77の記録(101施設等)を公開しました。 |
2022年3月7日 | 災とSeeing(12)東海豪雨を掲載しました。 |
2022年2月8日 | 災とSeeing(11)昭和東南海地震(愛知県半田市)を掲載しました。 |
2022年1月11日 | 災とSeeing(10)伊勢湾の津波と大湊(三重県伊勢市)を掲載しました。 |
2021年12月6日 | 災とSeeing(9)関東大震災と名古屋を掲載しました。 |
2021年11月8日 | 災とSeeing(8)昭和東南海地震・三河地震を掲載しました。 |
2021年10月4日 | 災とSeeing(7)昭和28年台風13号を掲載しました。 |
2021年9月1日 | 災とSeeing(6)安八水害(9.12豪雨災害)を掲載しました。 |
2021年8月2日 | 災とSeeing(5)濃尾地震を掲載しました。 |
2021年7月5日 | 災とSeeing(4)明治29年洪水を掲載しました。 |
2021年6月7日 | 災とSeeing(3)伊賀上野地震を掲載しました。 |
2021年4月27日 | 災とSeeing を開設しました! |
2018年3月26日 | 近年の災害から学ぶ 中部地方の災害記録 を開設しました! |