災とSeeing(5)濃尾地震
所在地
根尾谷断層・根尾谷地震断層観察館:岐阜県本巣市根尾水鳥512番地
西光寺:岐阜県本巣市根尾水鳥212
■ 根尾谷断層
濃尾地震(マグニチュード8.0)は日本の内陸部で発生した最大級の直下型地震でした。その地震により隆起した断層崖「根尾谷断層」は、地表の変化を見ることができ、地震の凄まじさを今に伝えています。また、隣接した「根尾谷地震断層観察館」では、地下に掘り下げた断層を観察することができます。
■ 西光寺
西光寺では濃尾地震により、建物(本堂・書院・山門・庫裏・高塀・鐘楼・土蔵)が倒壊しましたが、鐘楼は引き起こされ、現在も使用されているそうです。
■ 周辺地域のトピックス(根尾谷淡墨ザクラ)
この淡墨桜は、蕾のときは薄いピンク、満開のときは白色、散りぎわには淡い墨色を帯びてくると言われています。
また、山梨県の「山高神代桜」と福島県「三春滝桜」と並んで日本三大桜のひとつに数えられ、国の天然記念物に指定されています。